個別指導塾、学習塾のヒーローズ。植田(名古屋市天白区)、赤池(日進市)の口コミで評判!成績が上がる勉強方法が身につく!振替、自習も便利!
// 条件1に該当しない場合の処理

なぜプログラミング

プログラミング教育は子供にドラえもんを与えること

プログラミングしている様子の写真

プログラミング教育が必須化される!

何だか難しそうですね。それでは、

子供にドラえもんを与えて将来性を広げましょう!

と言われたらどうでしょうか。
おそらく、多くの人が賛成すると思います。

「ドラえもんと仲良くしよう」みたいな教育がプログラミング教育だと思った方が、むしろ正しいです。

ところが実際には大きな誤解や警戒があります。
今回はその誤解を解くだけでなく、
プログラミングで子供の可能性が広がることを説明したいと思います。

続きを読む

プログラミング教育?なにそれ??

もうすぐプログラミング教育が必須になるというのに、
驚くほどに、世間一般への認知度が、まだまだなんです。

プログラミング?
スクラッチ??
マインクラフト???

はっ?
何それ?
そんなのが勉強?

これが日本の現実です。

そこで前回の動画をつくり直しました。

政府や文部科学省の皆さん、学校現場のみなさん、本当に大丈夫ですか?

国がやると言っている割には、
テレビを見ても新聞を見ても、ぜんぜん特集されてないし、
伝わってこないよ!

ある保護者様の率直なご感想でした。

これが日本の現実です。
プログラミング教室に通われているお子様の保護者様は、
大企業のエンジニアや、海外赴任から帰国された方が多いと聞きます。

日本を外から見た人だけが必須化の緊張感を知っている。
その意識の有る無しが、すでに格差社会なのかもしれません。

他の国々からしたら、

プログラミング必須化なんて、今さらですか!
え、まだなの!?
日本も落ちぶれたもんだね。

という時代なんですよ。
地下資源もないし、国土も狭い。
そんな日本に技術が無くて、コンピューターが使えなくて、今度どうするんですか?

今後の日本は、世界の国々からすっかり置いてけぼりの衰退国・・・

・・・にしては、絶対にいけません!!

ぜひ盛り上げましょう。

使命です!

個別指導ヒーローズ植田一本松校と赤池校でスタートしています。

子供に未来を与えるために!