塾長です。とうとう9月がやってきます。長い長い夏期講習の激務がひと段落します。
「あー、学校が始まっちゃう。」
いろいろな意味でそう思うでしょう。うん、そうですよね。でも、まぁ、とりあえず2学期の勉強の始め方について書きます!
塾長です。とうとう9月がやってきます。長い長い夏期講習の激務がひと段落します。
「あー、学校が始まっちゃう。」
いろいろな意味でそう思うでしょう。うん、そうですよね。でも、まぁ、とりあえず2学期の勉強の始め方について書きます!
学校の先生が作ったプリントの方が、教科書より優れているのでしょうか?
「授業プリント」で進める先生の授業は、どう聴けば良いのでしょうか?
今日はそんな疑問にお答えしたいと思います。
夏休み、中学生がよく間違える英語の「あるある」を載せておきます。
(ちなみに数学版はこちらです)
下の例文は全てどこかが間違っています。
さあ、皆さんは直ぐに分かりますか?
全て解けるまで、頭をひねって考えてみてください。
下の学年の問題も、ぜひ解いてみましょう。
夏期講習の案内が届くようになりました。
お申し込み済みの方、部活のスケジュールが出るまで待っている方、いろいろです。
一方、
「夏期講習の取り方が分からない」
という方も多いでしょう。
今日は夏期講習の取り方、受け方について、
キレイごと抜きの本音で!
考えます。
前半は受講のポイント、後半は「現実」についてです。