時事問題対策!2020年10月

【テスト対策】時事問題の対策(2020年10月版)

Category: ヒーローズ, マナビバ, 勉強法, 教育, 時事,
塾長です。 今週は植田中学校、御幸山中学校で2学期中間テストが行われます。 そこで今回は(今回も)時事問題について書きます。 後半には時事用語の解説も載せました。 最後に予想問題の動画も紹介しますので、ぜひ最後までお読みくだ
...Read more
プログラミングに数学は使いますか?(サムネイル)

プログラミングに数学は使いますか?どれくらい必要ですか?

Category: ヒーローズ, プログラミング, マナビバ, 教育,
塾長です。 今週はテスト対策の準備と指導で忙しかった。 来週からが本番なのですが・・・。 そんな中で、高校3年生が中央大学経済学部に推薦合格しました。 おめでとう! おかげで疲れが吹っ飛びました!! けっこう数学を使
...Read more
志望理由書の書き方(サムネイル)

【大学受験】推薦入試 指導事例で見る志望理由書の書き方

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験,
塾長です。 大学受験生のうち、指定校推薦の内定が決まり始めました。AO入試の出願も大詰めです。 昨日はさっそく 中央大学の指定校推薦とれたよ~! 志望理由書、また持ってくるので見てください!! と嬉しい報告をしてくれた生徒がい
...Read more
5教科の教科書のイラスト

【テスト対策】範囲の予想と対策プリントを出しました!

Category: ヒーローズ, マナビバ, 勉強法,
塾長です。 植田中学、御幸山中学のみなさん、 2学期中間テストまで、あと3週間を切りました。 そろそろ本気モードで対策しましょう。 教室にはテスト範囲の予想が貼ってあります。 対策プリントの配布も本日までに全員に配
...Read more
国公立大学と私立大学

【大学受験】私立大学と国公立大学、どっちが良い?

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験,
塾長です。 今回は大学受験について、高校生から聞かれがちな「ざっくりした質問」に答えます。 シンプルな質問ほど答えが長くなります・・・ ということで動画にしました。 「大学受験?」よく分からないから漠然とした質問になる
...Read more
老害じゃないよ!

【大人用】子供たちの将来を潰さないためのドリル(テスト)

Category: プログラミング, マナビバ, 受験, 教育, 時事,
塾長です。 古い価値観の人たちから怒られそうなテストを作りました。 このテストで点数が低い大人は、子供たちや後輩たちの将来性を奪っているのかもしれません(もっと怒られそう)。 どうか若い人の邪魔をしないでください(ヤバイ、嫌われそ
...Read more

本当に「偏差値の高い高校・大学」へ進学する方が正解か?

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 教育,
塾長です。 今回は学習塾の先生っぽくないことを書きます。時には自由な発想も大事です。 さて、 中学生のみなさん、高校へ進学したいですか? 高校生のみなさん、大学に進学したいですか? それならば聞きましょう。
...Read more
パソコンの選び方

【プログラミング教育】買ってはいけないノートパソコン

Category: プログラミング, マナビバ, 教育,
塾長です。 これからは小学生も、中学生も、高校生も、そして大学生も、パソコンを使うのが当たり前。 リモート授業にプログラミング教室。 お子様にノートパソコンを買ってあげる場面が、これから増えるでしょう。 「先生、パソコンは何
...Read more
志望理由書を添削している先生のイラスト

AO入試の誤解あれこれ。いやいや、簡単じゃないぞ!(2)

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 教育,
塾長です。 AO入試(総合型選抜)について続きです。 なお前半は「AO入試の誤解あれこれ。いやいや、簡単じゃないぞ!(1)」をご覧ください。 今回はもっと具体的に、対策や志望理由書の書き方について解説します。 対策はいつから?
...Read more
志望理由書を添削している先生のイラスト

AO入試の誤解あれこれ。いやいや、簡単じゃないぞ!(1)

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 教育,
塾長です。 今回は高校生や保護者の間に蔓延する誤解について、喝を入れます。 というのはウソですけど、ただ、冗談抜きで誤解があります。 後半ではAO入試の対策についても書きます。 AO入試が楽なワケない!? × AO入試は楽ちん
...Read more