国語

国語はどうやって勉強しますか? どんな問題が出ますか?

Category: ヒーローズ, マナビバ, 勉強法, 教育,
塾長です。 今日は国語の「読解力」について書きます。 3月は急に学校がお休みになってしまいました。時間を持て余すくらいなら、普段やらない勉強にも取り組んでみましょう。 そこで、ついつい後回しになりがちな国語の勉強。少し本気で取
...Read more
新型コロナウィルスの対応

新型コロナウィルス対応 通常どおり・振替・オンライン授業

Category: ヒーローズ, マナビバ, 時事,
塾長です。 新型コロナウィルスへの対策として愛知県の小学校、中学校、高校が3月2日から2週間お休みになりました。 この期間について、ヒーローズ植田一本松校の対応方針を書きます。複数の手段を組み合わせて、できるだけ子供たちの勉強が困ら
...Read more
愛知県公立高校入試倍率

愛知県の高校入試「公立はチャレンジ志願」の動きが加速!

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 時事,
塾長です。 公立高校入試について、今年の出願傾向を考察します。 ちょど愛知県の公立高校入試で出願の修正までが終わりました。これで最終的な倍率が確定したからです。 倍率は愛知県のホームページ「令和2年度入学者選抜の志願状況等
...Read more
厚生労働省の新型コロナウィルスのページの絵

新型肺炎コロナウィルスへの対応について デマ情報に注意!

Category: ヒーローズ, 時事,
塾長です。 ※学校が臨時休暇になる3月2日~3月15日の対応については、2月28日の記事「対応 通常どおり・振替・オンライン授業」をご覧ください。 新型コロナウィルスの感染による新型肺炎が気になる日々です。ヒーローズ植田
...Read more
大学入学共通テストの出題傾向_202002

高校の授業も変わる? 大学入学共通テストの出題傾向まとめ

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 時事,
塾長です。 ご存知、センター試験が終了しました。来年の令和3年1月に受験するのは「大学入学共通テスト」になります。 昨年末は何かとニュースになりましたね。英語の民間試験の導入が見送られた。記述式問題の導入も見送られた。・・・何か
...Read more
Heros入塾生募集中

これから受験生になる君へ 「基礎」の意味を間違えないで!

Category: ヒーローズ, マナビバ, 勉強法, 受験,
塾長です。 昨日は高3のお母さまからお礼のメールをいただきました。第1志望の大学に合格したそうです。詳細は伏せますが、不運な〇〇からの逆転合格でした。すごく立派でした!本当におめでとうございます。 この生徒はドラマチックなエピソ
...Read more

インフルエンザから復帰しました

Category: ヒーローズ, マナビバ,
塾長です。 2月18日までインフルエンザでお休みをいただいておりましたが、昨日から教室に復帰しました。 「先生、もう大丈夫なの?」 「疲れが出たんじゃないですか?」 教室やコミルでは、生徒たちや保護者様方から暖かい声をか
...Read more
家計簿でニコニコお母さんのイラスト

愛知県で良かった。私立高校の無償化が大幅に拡大!

Category: マナビバ, 受験, 教育, 時事,
塾長です。 2020/1/31に嬉しいニュースがありました。愛知県は恵まれていますね。 「私立高「無償」世帯拡大へ 愛知県、年収720万未満対象に」(中日新聞) もともと愛知県は独自に助成を行い、全国より先駆けて私立高校の
...Read more
センター試験2020の数学1Aの写真

センター試験2020年を解いて感じた大学入学共通テストの傾向

Category: ヒーローズ, マナビバ, 受験, 時事,
この週末は最後の「センター試験」でした。来年からは「大学入学共通テスト」に変わります。 新聞で問題と正答が公開されたので、今年もさっそく解いてみました。 レベル感、勉強法、大学入学共通テストへの展望などについてまとめました。
...Read more
5教科の教科書のイラスト

社会が得意な人に勉強の仕方を聞いてみたらすごかった件

Category: ヒーローズ, マナビバ, 勉強法, 受験,
塾長です。 今日は「社会が苦手な人」に向けた記事を書きます。 社会が頭に入りません 塾長は中学生のとき、社会がもっとも苦手でした。いま思えば、色々な勘違いがあったからです。 正直に言って社会が好きではなかったです。テスト前に
...Read more