個別指導塾、学習塾のヒーローズ。植田(名古屋市天白区)、赤池(日進市)の口コミで評判!成績が上がる勉強方法が身につく!振替、自習も便利!
// 条件1に該当しない場合の処理

ヒーローズ

睡眠時間は何時間?

テスト勉強で寝不足な男子生徒

テスト期間が終わって個表が返って来つつあります。

塾生の皆さんは配布した「振り返りシート」を記載して提出してくださいね。
アプリで点数を報告することもできます。

さて、テスト期間中は睡眠時間を削って頑張った子たちがいました。
特に高校生はテスト期間が長いので体力的に大変です。

自習で寝ている生徒を起こしながら、
「もう少し睡眠時間を取った方が良いよ。」
と肩をたたく場面が何度かありました。

頑張ることは大切です。
しかし、フラフラで意識がもうろうでは、かえって実力が出せません。

では何時間の睡眠なら良いのでしょうか?

続きを読む

マイクラミング ハイコース テキスト増冊中!

テキストを編集している画面

ヒーローズのプログラミング教室
生徒が増えてきました。

植田一本松校では、昨日も今日もお問い合わせをいただきました。
ヒーローズの他の教室から取り組みたいとお声がけもいただきました。

中学生や高校生にも人気がある!

これもヒーローズの「マイクラミング」の特長かもしれません。

続きを読む

プログラミング教育は子供にドラえもんを与えること

プログラミングしている様子の写真

プログラミング教育が必須化される!

何だか難しそうですね。それでは、

子供にドラえもんを与えて将来性を広げましょう!

と言われたらどうでしょうか。
おそらく、多くの人が賛成すると思います。

「ドラえもんと仲良くしよう」みたいな教育がプログラミング教育だと思った方が、むしろ正しいです。

ところが実際には大きな誤解や警戒があります。
今回はその誤解を解くだけでなく、
プログラミングで子供の可能性が広がることを説明したいと思います。

続きを読む

個別指導ヒーローズ 全国大会!

ヒーローズ全国大会2018の写真

今週の日曜日は、ヒーローズの全国大会に参加してきました。

全国からヒーローズを運営している社長さん、社員さん、先生たちが浜松に集結しました。
毎年の恒例です。

生徒の指導法や教室の運営について、
成功事例や失敗事例を共有して、どんどん勉強です!

続きを読む

お父さんお母さんにも知って欲しい勉強の教え方

物理を指導している時の板しょうの例

こんにちは。ヒーローズ植田一本松校の松下です。

個別指導らしい勉強の指導法について書きます。
お父さん、お母さんがお子様を指導する場合にも参考になるでしょう。
もちろんヒーローズ植田一本松校と赤池校の講師研修にも入っています。

続きを読む

台風の爪痕を思いながら掃除しました

掃除後の塾長

台風21号が通り過ぎました。名古屋の雨風は一時、大変でした。
関西や四国ではもっと大きな被害が出てしまいました。心配です。

さて、今日は早めに塾に来ました。
しまい込んだ駐輪場のコーンやヒーローズの旗を設置するためです。

建物に近づいてすぐ、仕事が増えたことに気が付きました。
台風で吹き飛ばされたゴミや木の葉が散乱していたのです。

続きを読む

9月4日(火)台風21号接近により臨時休校します

2018年台風21号の暴風警報_気象庁

2018年9月4日(火曜日)

臨時休校のお知らせ

本日9時42分、愛知県全域に暴風警報、大雨警報が発令されました。
また台風21号の進路予想が変更され、愛知県にかなり接近する恐れがあります。

以上から予告より早い判断となりますが、
ヒーローズ植田一本松校および赤池校を休校といたします。
自習もできませんのでご留意ください。

また不要な外出は控え、行政の指示に従ってくださいませ。

予定の振り替えについて

本日の授業および面談の予定は、後日へ振替させていただきます。
明日以降、振替用紙を配付しますので、個別に調整させてくださいませ。

本日の対応

植田一本松校、赤池校とも、本日は校舎を開けません。
間違えて塾へ行ってしまうと危険ですので、くれぐれもご注意ください。

 

ご理解とご周知徹底のほど、よろしくお願いいたします。