個別指導塾、学習塾のヒーローズ。植田(名古屋市天白区)、赤池(日進市)の口コミで評判!成績が上がる勉強方法が身につく!振替、自習も便利!
// 条件1に該当しない場合の処理

マナビバ

定期テストの過去問対策は必要ですか?

注意の文字画像

正しそうに思えること、良さそうに思えることでも、
よく考えると間違っていたり、ヤバかったりする。
そういうことがよくあります。

塾の常識は社会の非常識!?

今日は学校の定期テストの「過去問」について考えます。

続きを読む

そのテスト結果に未来はありますか!?

高校生が自習しているイメージの絵

中学校の期末テストが終わりました。
今週はテストや成績表の返却になりますね。
「終わった」ではなくて、1学期の振り返りをちゃんとしますからね。

一方、高校生は期末テストが今週まで続いているでしょう。

先週は卒業生が遊びに来て、自習していきました。
高校1年生です。
通い慣れた教室だから居心地がいいみたい。

話を聞いてみると、成績がクラスで1番なのだとか。

それで勉強の様子を少しのぞいてみました。

続きを読む

真面目で良い子なのに成績が伸びない その理由と対策

まじめなのに成績が伸びない

私は素直で真面目な生徒が大好きです。
でも、生意気で不真面目な生徒も好きなんです。

普通なら、前者の方が成績が伸びやすいと思われるでしょう。
ところが、実はそうとも限りません。

言われたことを言われた通りにやる。
小学校の先生に指導されたことを中学生になっても守り続ける。

こうした真面目で良い子だからこそ落とし穴にはまり易いのです。

まず、次のことにあてはまる生徒は要注意です。

続きを読む

みんながやっている、子供をダメにする指導法

考える棒人間の絵です

自分が学生だった時に受けたかった授業・・・
自分の子供に通わせたい教室・・・

頭の中にある理想を追い求めながら、
教室の環境や指導メソッドを改善しています。

教育熱心な塾長さんなら、みなそうでしょう。

それでは逆に、

こんな指導は嫌だ!
こんな教室は嫌だ!

というのを挙げたらどうなるでしょう?

それが、意外と笑えないんですよ。

続きを読む

夏期講習の受けかた

夏期講習の写真です

夏期講習の案内が届くようになりました。
お申し込み済みの方、部活のスケジュールが出るまで待っている方、いろいろです。
一方、

「夏期講習の取り方が分からない」

という方も多いでしょう。
今日は夏期講習の取り方、受け方について、
キレイごと抜きの本音で!
考えます。

前半は受講のポイント、後半は「現実」についてです。

続きを読む

やってはいけない勉強法

授業中に分かった生徒とそうでない生徒

ネットやテレビで有名な人の中には、ギラギラした力強い目で、

「塾や予備校なんて行かなくても、勉強できましたよ。」

と言ってのける知識人がいます。
そういう時に、僕は思うんです。

「あー、いたいた、そういう天才っぽい人。」

僕は、けっこう勉強で苦労した方だと思います。
そして、そういう天才肌の友達に、勉強の仕方を聞いては、真似をして、大失敗をしてきました。

まったく参考にならなかったです!

塾で指導している時、面談の時、私がこういう話をすると、たいていの生徒はこうに言います。

「え、塾長は最初から勉強が得意だったんじゃないんですか?」

ってね。

じゃぁ、どうしたら良いか、というお話しです。

続きを読む

数学も必須化!? ~学歴から学習歴へ~

早稲田大学の写真です

英語と数学がますます重要になっています。

高校入試で英語の難化が止まりません。
教育改革で、小、中、高、大学の英語のレベルを上げるという「国策」があるからです。

そして意外なのが「数学」ではないでしょうか?

今日は「数学の必須化」について考えます。

早稲田大学の政治経済学部は、2021年度の入試から数学1と数学Aを必須科目にします。
このニュースが6月に入ってから話題になっています。

たとえば、こんな記事です。

続きを読む

平均点未満の子が70点を超える方法を「たった一言」でまとめてみた

成績アップで喜ぶ様子の絵

4回やろう!

 

「いきなり!ステーキ」というお店が大繁盛しています。
「肉食いてー!」と思っているところに、そんな看板を目にしたら、そりゃ入りたくなりますよね。

そこで定期テスト期間に「勉強法が知りてー!」と思っている人向けに、ズバリ、いきなり!結論を出してみました。

 

・・・もうちょっと説明を追加します。

続きを読む

成績が上がったのに怒られた!?

想定外に怒られている絵

定期テストの結果(成績個表)がひととおり返ってきました。

点数だけ見て「やばい」と言っていた生徒の多くが、学年順位を見てホッとしています。

お父さんに怒られた損した!
お母さんに怒られて損した!

いやいや、保護者様の立場からすれば、

え、今って、こんなに平均点が低いの!?
・・・怒ってゴメンね。

という感じではないでしょうか。

これは事故みたいなものです。

今日は、そんな家庭内の事故を起こさないために、
「点数の正しい見方」
について書きたいと思います。

続きを読む